nao-from-kyotoのブログ

ハンドメイド作家として修行中です。minneとCreemaに登録しています。 【minne】https://minne.com/@na0-kyoto 【Creema】https://www.creema.jp/creator/3318556/item/onsale

クマさんに衣装を作りました【警視総監ファスナー】

こんにちは。なおです。

 

クマさんに衣装を作りました!!

f:id:nao-from-kyoto:20191024125912j:image

劇団四季はだかの王様」の警視総監ファスナーさんの衣装を作ってみました。


ミュージカル『はだかの王様』作品紹介 | 劇団四季【公式サイト】

これは、プログラムを撮った写真。

f:id:nao-from-kyoto:20191024125805j:image
ヘルメットは時間切れで作れず💦

前回ヘルメットを作った時のピンポン球がまだあったので、グルーガンで切ったファスナーをくっつければ…というアイデアまでは思いついていたんですが、残念ながら時間切れでした。

 

 

こだわりポイントを見てやって下さい!!

見えないところだけど、ちゃんとしっぽ出てます!

f:id:nao-from-kyoto:20191024125945j:image

腰回りの銀のヒラヒラの中にオレンジ色が見えていたので、ちゃんと仕込みました!

f:id:nao-from-kyoto:20191024130006j:image

これは作成途中ですが、ズボンもクツも個別で作って着せてあります。

ズボンはちょっとサイズミス。

おっきくなっちゃいました。

f:id:nao-from-kyoto:20191024131527j:image

ぶら下げていても部品が外れないように、全部固定してありめす。
クツも、ほら!

f:id:nao-from-kyoto:20191024130035j:image

 

来る限りの工夫を考えてみました(*´ω`*)
作るのも考えるのもとても楽しくて充実してた✨

 

作る度にアイデアと経験が蓄積されていきますね。

小さい、クマさんの衣装では、両面テープを上手く使うのもテクニックのひとつなのかなと思いました。人間が着る服では使えませんが💦

また、手縫いなので縫い目が出ます。クマさんのサイズになると、縫い目も人間サイズに比べると大きいので、それをどう生かすか。縫い目を出さない為には両面テープを使ったり。

 

工夫を重ねるのって楽しいですね!

 

もう1枚載せとこ!

f:id:nao-from-kyoto:20191024130102j:image

素体のクマは今回もご当地ベア。

リゾート テーマパーク グッズのリーディングカンパニー 株式会社 藤二誠ホームページ | ご当地ベア名古屋のベアの小さい方の、飾りを全て取ったものを素体にしています。

1080円でお手頃なのも嬉しいポイント。

次は何を作ろうかな^ ^

 

今回も、お読みいただきありがとうございました✨

衣装としての帽子を作りました!

こんにちは。なおです。

 

立体作品を作りました!

f:id:nao-from-kyoto:20190726174208j:image

劇団四季ミュージカル「王様の耳はロバの耳」の〈探偵〉役が被っている帽子です。

https://www.shiki.jp/applause/roba/


これ↓が

f:id:nao-from-kyoto:20190726172220j:image

 

こう↓なりました!

f:id:nao-from-kyoto:20190726174227j:image

 

厚手のフェルト生地の丸い帽子に、

  • ツバの形を変える
  • 本体の高さを上げる
  • 全体にベロア素材の布を貼る
  • 本体には2枚の布地を使って模様を入れる

という加工をしました。


完成強度としては、

  • 撮影に使用。これを被って外出することはない。
  • 撮影中は何度も脱ぎ着を繰り返す。
  • 撮影は静止画中心だが、動画も撮る。
  • 撮影方向は全面で、裏側も被写体になりうる。

という感じです。


元の帽子は、まぁるいハットで可愛らしいイメージでした。(写真撮り忘れ💦)

ツバの部分も控えめにちょこんと付いてる感じ。

それを加工しました。


作業工程を少しご紹介。

作業に夢中で、写真撮らずに進めてしまったところが多いのですが💦

 

ツバの角度調整

ツバを立たせたかったので、切れ込みを入れて接着剤で止めて固定。

f:id:nao-from-kyoto:20190726172452j:image

切れ込みは全体のバランスを見ながら、最初に前後2ヶ所から始め、最後は6ヶ所になりました。

もともとツバの縁にはプラスチックワイヤーが入っていたので、それを引き締めつつ、余ってくる布地を切って重ねて接着剤で固定しました。


約5分で接着剤が乾きました。

f:id:nao-from-kyoto:20190726172220j:image

可愛いまぁるいハットだったんですが、ちょっと「キッ!」とした表情になりました。

 

ツバの形を変える

実際の衣装と、人間の顔の大きさの比率を参考にして、ツバの形を変えます。

f:id:nao-from-kyoto:20190726172548j:image

アイロン接着芯を使う、針金を使うなども考えましたが、脱ぎ着する為の強度と、変形の自由度を優先して、ボール紙でツバを作成。

接着剤で接着するだけでは強度が足りないと予測し、元の帽子のツバに縫い付けました。


先に紙にベロアの布地を貼り付けてから帽子に接着することも検討しましたが、帽子を逆さまにしての撮影もあるとのことで、ツバと帽子本体の境目が目立たないようにするため、先に芯になる紙を本体に付けてから紙も本体も生地で包み込む方法をとりました。

 

包み込む生地は少し大きめに取りました。

f:id:nao-from-kyoto:20190726172610j:image

ちょっともったいない気もしましたが、仕上がり優先で、余裕を持ってたっぷりと。

 

ベロア生地は、

  1. 紙の芯に多目に両面テープを貼り、シワにならないように生地を貼る
  2. 帽子本体の内側にもともと付いていた汗止めの布地に縫い付ける
  3. ツバの内側(正面からは見えない、裏側)は接着剤で固定

の工程で貼り付けました。

 

帽子を裏返したところ。大きめのなみ縫いで縫い付けています。

f:id:nao-from-kyoto:20190726172708j:image
左側の緑色の糸は、ここを正面にしてかぶってね、という目安です。

 

帽子の高さを上げる

ツバの大きさに対して、帽子の高さが低くなってしまったので、ボール紙を使って高さを上げました。

f:id:nao-from-kyoto:20190726173229j:image

ベロア生地を貼り付けたところ。

f:id:nao-from-kyoto:20190727061623j:image

高さ調整をしていなければ縫い付ける予定でしたが、ボール紙で本体から浮いてしまっているので、縫い付けはあきらめました。強度が下がってしまうので、なんとか縫い付けたかったのですが……

この上に模様になる別の生地を貼るので、境目の処理は甘いままです。

 

完成

別の生地で模様をつけ、てっぺんにポッチをつけて、完成。

f:id:nao-from-kyoto:20190726173329j:image
f:id:nao-from-kyoto:20190726173326j:image

この間の工程の写真、撮り忘れです💦

接着剤を使う工程では、写真を撮っている余裕がなくて💦

模様にした別の生地も、切りっぱなしではなく、端の処理をしています。縫って処理すると縫い目が出るので、両面テープを使って折り込んで端の処理をしました。

 

振り返り

もともと少し小さめの帽子が本体になっているのですが、ツバごとベロア生地で包んだ為、更に小さくなってしまいました。

撮影の時にはウィッグをかぶるとのことで、サイズがちょっと不安💦


今回は、ツバの部分までは上手くいきました。

帽子の高さを上げる作業に紙を使ってした為、その工程以降は縫い付けが出来ずに全て接着剤での固定になったので、強度が下がりました。この工程は後から追加された工程で、もともとの作業時間に入っていなかった為、高さを上げる工程からは時間との戦いになってしまい、ちょっと作業が荒くなりました……←とても悔しい。

 


ミュージカルの衣装のコピーを、人間が着るサイズで作ったのは初めてでした!

もともとある帽子を利用したり、強度に気を遣ったり、初めてのことだらけでしたが、とても楽しかったです。

数をこなして、アイデアや技術を蓄積していきたいです。

 


今回もお読みいただき、ありがとうございました✨

✨初✨ご購入!!!!

びっくりしました!!!

販売を始めて1カ月、ほとんど動きがなかったので、ハンドメイド作品販売以外の生活に追われて、ほぼ放置だった各サイト。

 

完全に油断していたところに………

f:id:nao-from-kyoto:20190424231637j:image

購入のご連絡?!?!

うわわわわ、マジか!!!!!

 

ついに、売れました!!

しかし、本当に油断していたので、梱包の方法が頭の中のぼんやりしたイメージでしかなくて、具体的な準備がほぼゼロ……

迅速な発送が大事だ!と、今日必死で発送しました。

 

ちなみに、こんな作品です。

ほんのり透ける紙で作ったぽち袋です。

f:id:nao-from-kyoto:20190424234039j:image

 

最初だからこそ、もっとこだわって発送したかった……というのが正直なところですが、油断していた私のミスですね💦

 

今日は初めてご購入いただいたという事だけを記録です。

 

今日もお読みいただきありがとうございました✨

クマさんの衣装を作りました。【風見鶏】

こんにちは。なおです。

 


クマさんの衣装を作っていました。

ある人にプレゼントする為、ミュージカルの衣装を作ったんです。

f:id:nao-from-kyoto:20190419011217j:image

このミュージカルの、写真右上のニワトリのヘルメットをかぶってるの役の衣装です。


風見鶏の役なんですが、最初見て「ヘルメット!!笑」ってなりましたw

黒のシャツ、黒のデニムパンツ、緑のふわふわベスト、黄色の羽根飾り、そしてニワトリのヘルメットです。

形状的にパンツが一番大変でした💦

しっぽもちゃんと出てるんですよ✨

 

さて。

 

販売が目的ではなく、人様にプレゼントする為の作成だと、気にかけるポイントが全然違いますね。


販売なら……

  • 材料費を抑えつつも品質にもこだわる、そのバランスを取る為にひとつの材料を決めるまでにたくさん見て回る。
  • 定番として作り続けるつもりなら、安定・継続して入手できる事も大事な要素。


プレゼントなら……

  • 予算の範囲内で、質を最優先して材料を探す。目指すクオリティを求めて、たくさん見て回る。
  • ほんの少ししか必要ない時も「商品まるごと」買わなきゃいけないから、余りがたくさん出ちゃうけど仕方ない。

 

いずれにしても、増えていく材料たち……

どれも大切に保管しています。


素体のクマは、ご当地ベア。

リゾート テーマパーク グッズのリーディングカンパニー 株式会社 藤二誠ホームページ | ご当地ベア

名古屋のベアの小さい方の、飾りを全て取ったものが素体です。

触り心地がとてもよくて、顔も可愛いんです。

いろんな色の子がいるので、今後もお世話になると思います。

 


これは過去に作った別の衣装。

クマさんのお洋服を初めて作ったのがこれです。

劇団四季の「ノートルダムの鐘」という作品のクワイヤ(聖歌隊)の衣装です。

f:id:nao-from-kyoto:20190419011734j:image

ミュージカル『ノートルダムの鐘』作品紹介 | 劇団四季【公式サイト】

 

他にも作りたいものいっぱい!

お裁縫も練習していきたいです。

 


販売の方の更新が完全に止まってしまっていますが……

アイディアはたくさん練っています。

早く具現化しなければ!!

 

今回もお読みいただき、ありがとうございました✨

はじめるまでに。

こんにちは。なおです。

 

minneとCreemaに出品してから2週間経ちました。

まだお取引はありませんが、毎日少しずつはアクセスをいただいています。

定期的に新作を……と思いつつ、新年度のバタバタでさっぱり更新出来ていません💦

でも、電車の中で「次はこんな作品にしようかな」「あ、あれとこれでこんな工夫が出来るかも」「季節的にこういうものがいいかも?」などと考えるのが楽しくて、それが日課になってきています。

 

さて、初めての出品から2週間、と言いましたが、ここにたどり着くまでにものすごく時間がかかりました。

 

ハンドメイド 作品の販売について考え初めてから、実はかれこれ2年くらいになります。

 

やってみたいな。

とか、

自分のペースで作品を作って販売するというスタイルは私に合ってるな。

って思って、ハンドメイド作品販売を考え始めました。

 

私はお仕事としてスキーをしていて、冬の間、そこそこの期間自宅を離れることがあります。

そんな時でも、材料と道具があれば作品を作る事も可能だな、と思って計画を練り出しました。

 

試作、市場調査(といってもネットで調べたりフリマでお店を見た程度ですが💦)を繰り返していましたが、実際に販売するとなると不安が多くて、なかなか実行に移せませんでした。

 

本当に自分の作品が売れるのか?

こんなクオリティで大丈夫?

お取引のマナーってどんなかな?

梱包ってどうやるの?

配送の方法は?

お礼のカードとか必要なの?

在庫管理はどうしよう?

 

……などなど。

数えればキリがありません。

 

なかなか踏み切れませんでしたが、私が応援している憧れの人が新しいことに挑戦されたことをキッカケに、自分もやらなきゃ!と思って一歩を踏み出しました。

 

最初は、梱包や配送が簡単そうな「ぽち袋」から始めることに。

 

それでも、値段の設定や、配送の方法の選択や、登録するサイトでの細かい設定など、迷うことばかりでしたが、なんとか出品することが出来ました。

 

始めてみて思うことは。

 

やってみなきゃわかんないし、とりあえず飛び出すべきだった!!

ってことです。

 

いきなり売れて、配送が追いつかなかったらどうしよう??って怖くて、売れるかどうかもわからなかったけど、ストックをたくさん作ってしまって。

f:id:nao-from-kyoto:20190406235728j:image

ストックも必要だと思いますが、そんなに簡単にホイホイ売れるわけじゃないし、悩んでるより始めてみたらよかったかも、って。

 

もちろんノープランはダメですが、ある程度土台がイメージ出来たら、やってみるべきだったな、って。

 

出品して、同じ土俵に乗ってから周りを見渡してみて初めて見えてくることもいっぱいありました。

 

と、言うことで、今日も先輩方の作品を拝見してお勉強させてもらいつつ、自分の作品と向き合ってみます。

 

本日もお読みいただき、ありがとうございました✨

 

minneとCreemaに登録しています。

 

【minne】https://minne.com/@na0-kyoto 

【Creema】https://www.creema.jp/creator/3318556/item/onsale

 

はじめまして。

ご挨拶

なおです。

小さい頃から、ものづくりが好きでした。

折り紙、布小物、編み物など、小さなものを作るのが好きです。

 

いつか、自分の作品がお店に並んだらな……と夢見ていましたが、今はネットを使ってその夢が叶う時代になりました。

 

販売を目的とした製作も、販売も初心者ですが、一歩ずつ歩んで行きたいと思います。

 

作品をご紹介するため、そして私の成長記録を残すためにブログを開設いたしました。

 

どうぞよろしくお願いします。

 

自己紹介

名前は「なお」です。

京都に住んでいます。

京都だからこその作品を作れるようになれればいいなと思っています。アイデアを練り練り中です(^^)

 

折り紙などの紙の作品が好きです。

これは、祖父がお世話になった病院のナースステーションに差し上げたお礼の折り紙花束です。

f:id:nao-from-kyoto:20190402130857j:image

「自分の作品を誰かに差し上げる」という経験の第一歩になった作品で、今でも思い出深いものです。

 

 

また、絵も大好きです。

(こちらは版権の関係で販売は出来ませんが……)

f:id:nao-from-kyoto:20190402130713j:image
f:id:nao-from-kyoto:20190402130706j:image
f:id:nao-from-kyoto:20190402130722j:image

いつかオリジナルの絵を販売出来たらなと夢見ております。

 

 

 

ひとつひとつの作品を丁寧に、愛情を持って作っていきたいと思います。

 

minneとCreemaに登録しています。

 

【minne】https://minne.com/@na0-kyoto 

【Creema】https://www.creema.jp/creator/3318556/item/onsale

 

 

よろしくお願いします✨